講座を作成したら、各レッスンを準備しましょう。

まずはタイトルを記入します。

続いて追加形式を選びます。

Vimeo、Googleスライド、Vimeo+Googleスライドの3つからお選びください。

Vimeoを選んだ場合

VimeoのIDのみ記入してください。動画を設置することができます。

※動画が表示されない場合はコチラをご参照ください。

Googleスライドを選んだ場合

スライドの埋め込みコードを貼り付けてください。タグの取得方法は「埋め込みタグの取得方法を見る」をクリックしてください。方法が表示されます。

Googleドライブに保存した動画を選ぶ場合

動画の埋め込みコードを貼り付けてください。コードの取得方法は「埋め込みタグの取得方法を見る」をクリックしてください。方法が表示されます。もしくはこちらをご参照ください。

レッスンの所要時間を記録する

おおよその時間を記録します。

講座を選択してください

このレッスンを登録する講座を選びます。
※必ず設定してください。

公開設定をする

公開設定を選びます。

●生徒が自由に進める

レッスンが終わったら次のレッスンが公開される方式です。

●ステップ公開する

講座に登録した日を起点とし、●日後の▲時■分 と公開タイミングを予め設定できます。